文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。

リハビリテーション

「痛み」「しびれ」のないリハビリに取り組んでいます。当院では、脳血管障害・運動器(骨・関節・筋肉等)疾患・呼吸器疾患・難病の方々に対して、「痛み」「しびれ」を緩和し、自発的な動きを促進する総合的なリハビリテーションを行っています。医師の指導のもと、各専門分野がチームとなり、障害の回復と家庭、社会復帰に向けて全力で取り組みます。 理学療法 作業療法 言語聴覚療法

  • 家庭生活を支援するために、福祉用具の選定や住宅改修・環境整備も行っています。
  • ご自宅にお伺いして、基本的動作(寝返り、起き上がり、歩行など)の練習や、入浴・家事など、実際の日常生活に必要な動作の練習、ご家族の介助方法などのご指導にお伺いします。
  • 生活習慣病の予防、コントロールのための運動訓練も実施しています。

▲このページのトップへ

理学療法

身体の痛みやしびれを取り除きながら、基本的動作能力と日常生活活動能力の改善を目指します。
  • 理学療法は、基本的な動作能力の回復を目的としています。
  • 痛みやしびれを緩和し、同時に身体の生理的機能の改善を図ります。
  • 認知運動療法による脳へのアプローチなどを通じて、脳血管疾患の後遺症の回復に努めます。
  • 運動療法で、筋力・関節の動き・体力・バランス等を向上させます。
  • 当院では、知識と経験が豊富な理学療法士が、生活復帰へ向けて患者様とともに取り組んでいます。

パワーリハビリ運動療法

自転車とニューステップ認知運動療法

物理療法

▲このページのトップへ

作業療法

食事・更衣・入浴など実際の生活に必要な動作や、上肢の巧緻性、運動機能の改善と共に、高次脳機能障害や精神機能の改善を目指します。
  • 身体に障害を持つ患者様の問題点を把握し、低下した機能を回復させるための筋力強化や関節運動、指の細やかな動きなどを改善する訓練を行います。
  • 食事、更衣、身だしなみ、トイレ、入浴などの身辺動作や、掃除、洗濯、調理、交通機関の利用など、実際の生活に必要な行為について、患者様にあった適切な方法を訓練・指導します。
  • 高次脳障害者の訓練や精神機能の向上を目指した訓練も行います。

ADL(日常生活動作)訓練福祉用具

身体機能訓練調理動作訓練

スプリントの作成

▲このページのトップへ

言語聴覚療法

言語障害や摂食嚥下障害の改善を目指します。
  • 失語症や構音障害などの言語障害を改善する訓練を行います。
  • 飲み込み(摂食・嚥下)障害の改善と、より安全に食事ができるような工夫を、多部門のアプローチにより行っています。

VF検査(嚥下造影検査)言語訓練

摂食嚥下訓練

▲このページのトップへ